熱電対の種類と特徴
■熱電対の種類
熱電対には高温計測に使用する貴金属系のB、R、Sと一般用として使用する卑金属系のN、K、E、J、Tがあります。
2000℃以上の超高温(不活性雰囲気中にて)で使用できるC熱電対を合わせた9種類がJIS C1602で規格化されています。
測定温度、環境、要求精度などによって熱電対の種類及び素線径を選定しますが、種類によって価格帯が大きく異なりますので選定する上でコストも重要な要素となります
印刷用PDFはこちら → T06-熱電対の種類と特徴.pdf (0.87MB)